イケてる骨董

東京の骨董市

骨董ジャンボリー

有明骨董ワールド(旧:骨董ジャンボリー)

全国から500軒近い骨董商が集合する日本最大級の骨董市。年2回(1月と8月開催)。日本の骨董品から西洋アンティークまで幅広く楽しめます。
(2023年7月最新情報:有明ジャンボリーとなってから、以前と比べて質が落ちた気がします。)

東京都江東区有明3丁目 (東京国際展示場ビッグサイト内)

おすすめ度 ★★★ 年2回(1月、8月)開催 出店規模:500店 一般向け

詳細をみる

大江戸骨董市

大江戸骨董市

日本最大級の露天骨董市。毎月第1・3日曜日に開催。日本の骨董品から西洋アンティークまで幅広く楽しめ、外国人客も多いです。

東京都千代田区丸の内3-5-1 (東京国際フォーラム)

おすすめ度 ★★★★ 毎月第1・3日曜日開催 出店規模:250店 一般向け

詳細をみる

大井競馬場 フリーマーケット

大井競馬場 フリーマーケット

東京最大級のフリーマッケット。タダ同然のものが、「なんでも鑑定団」で数百万円だと鑑定されるなど、掘り出し物が出る可能性もあります。

東京都品川区勝島2-1-2 (大井町競馬場)

おすすめ度 - 毎週(土日)開催 出店規模:600店 一般向け

詳細をみる

平和島骨董まつり

平和島骨董まつり

歴史のある入場無料の室内骨董イベント。日本の骨董品を中心に、ピンからキリまであります。交通の便が悪いのが玉に瑕。年配の参加者が比較的多いです。

東京都大田区平和島6丁目1(東京流通センター内)

おすすめ度 ★★★ 年5回(3,5,6,9,12月)開催 出店規模:200店 一般向け

詳細をみる

世田谷ボロ市

世田谷ボロ市

明治から続くボロ市。古着、骨董品、古本、植木、食料品、神棚、玩具、寝具、新品の衣類、生活雑貨など様々な物が売られている。非常に混雑するので、出かける際は、ご注意を。

東京都世田谷区世田谷 (世田谷通り周辺)

おすすめ度 ー 毎年12月15・16日、1月15・16日 開催 出店規模:700店 一般向け

詳細をみる

アートフェア東京

アートフェア東京

日本最大級の国際的なアートの見本市。基本的には、現代アートの展示会ですが、ここ数年、古美術商も出店しています。現代アートとのコラボも面白く、エンターテイメント性があり楽しめます。若い人、カップルの参加者なども多いです。

東京都千代田区丸の内3-5-1 (東京国際フォーラム内)

おすすめ度 ★★★★★ 年1回(3月)開催 出店規模:150店 一般向け

詳細をみる

東美アートフェア

東美アートフェア

日本の一流の古美術店が集まるアートフェアです。一般の骨董市とは一線を画し、選びぬかれた一級品が集まります。買うことは出来なくても、見学に行くだけでも一見の価値あり。3年に1回、東美特別展も開催されています。

東京都港区新橋6-19-15 (東京美術倶楽部内)

おすすめ度 ★★★★ 年1回(10月)開催 出店規模:50店 玄人向け

詳細をみる

目白コレクション

目白コレクション

春と夏の年2回開催されてきた目白コレクション。全国から選ばれた古美術商が集合。主に、日本の美術を中心に非常に良い品が、お手頃価格で集まります。

東京都豊島区目白1-4-8(目白 椿ホール内)

おすすめ度 ★★★★★ 年2回(春、秋)開催 出店規模:60店 玄人向け

詳細をみる

富岡八幡宮 骨董市

富岡八幡宮 骨董市

東京の門前仲町にある富岡八幡宮で開催されている骨董市。骨董の質もよく、規模も比較的大きめで、なかなか楽しめます。

東京都江東区富岡 1-20-3(富岡八幡宮内)

おすすめ度 ★★★ 毎月第一・第二・第四・第五日曜日 開催 出店規模:100店 一般向け

詳細をみる

新井薬師アンティーク・フェア

新井薬師アンティーク・フェア

毎月、新井薬師梅照院内で開催されている小規模な骨董市。安めの物が多いです。

東京都中野区新井5-3-5(新井薬師梅照院内)

おすすめ度 ★★ 第1日曜日 開催 出店規模:20店 一般向け

詳細をみる

青花の会 骨董祭

青花の会 骨董祭

2016年から開催されている比較的新しい骨董祭。ただ、品質は高く、多くの一流の古美術商が出店します。神楽坂周辺のいくつかの場所が舞台です。通好みの品も多いです。

東京都東京都新宿区矢来町周辺

おすすめ度 ★★★★ 年1回(6月) 開催 出店規模:40店 一般、玄人向け

詳細をみる

八王子 金剛院弘法市

八王子 金剛院弘法市

東京都八王子市にあるお寺 金剛院の境内で、毎年春と秋の年2回開催しています。祝日なので他の骨董市と日にちが被らないため、面白いお店が多く、掘り出し物が見つかるかもしれません。

東京都八王子市上野町39-2(金剛院)

おすすめ度 − 年2回(春分・秋分の日)開催 出店規模:40店 一般向け

詳細をみる

神奈川の骨董市

横浜骨董ワールド

横浜骨董ワールド

年2回、神奈川のパシフィコ横浜内で開催されている国内最大規模の大屋内骨董イベント。日本の骨董業者を一堂に集まります。

神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1(パシフィコ横浜内)

おすすめ度 − 年2回(4月、11月) 開催 出店規模:250店 一般向け

詳細をみる

大和プロムナード骨董市

大和プロムナード 古民具骨董市

毎月第3土曜日に、神奈川県の大和駅、大和プロムナードで開催されている全国有数の骨董市。西洋骨董、日本骨董、レトロまでいろいろな骨董品が集まります。

神奈川県大和市大和南1-1-1 (大和駅東西プロムナード内)

おすすめ度 − 毎月第3土曜日 開催 出店規模:300店 一般向け

詳細をみる

埼玉の骨董市

川越成田不動尊蚤の市

川越成田不動尊蚤の市

成田山川越別院で蚤の市。境内には110店舗近い骨董・古民具などのお店で賑います。

埼玉県川越市久保町9−2 (桐生天満宮境内)

おすすめ度 − 毎月28日 開催 出店規模:110店 一般向け

詳細をみる

群馬の骨董市

桐生天満宮

桐生天満宮 古民具骨董市

群馬県の桐生天満宮で開催されている骨董市。鉄瓶、火箸などの生活道具から古書、カメラ、陶磁器、版画といったものまで、実に幅広い品ぞろえ。

群馬県桐生市天神町1丁目2−1 (桐生天満宮境内)

おすすめ度 − 毎月第1土曜日 開催 出店規模:80店 一般向け

詳細をみる

サイト内の情報に関して

サイト内の情報は、注意して記載しておりますが、変更や間違っている点があるかもしれません。

ですので、日程などは、各主催者のサイトでご確認ください。また、間違いや良い情報があれば、 是非、教えていただければと思います。

骨董道 三か条